2024年6月21日(金)に庄内町清川地区にある「御殿林」で「初夏の御殿林ウォーキングとオカリナコンサート」が開催されます。 御殿林でウォーキング 「清川だし」と呼ばれるの悪風から清川を守る為に庄内藩によって植林されたと …
続きを読む
旧藤島町時代の平成4年(1992)から開催されている「ふじの花まつり」 第33回の2024年は5月11日から12日に開催されました。また4月26日から5月31日まで「まつり期間」としてスタンプラリーやライトアップ(会場: …
続きを読む
2024年5月6日まで特別開館された「寒河江市郷土館(旧西村山郡役所・旧西村山郡会議事堂)」を訪ねました。 旧西村山郡役所 受付で観覧券を購入。係の方から建物の概要や展示について説明いただきました。 山形県内残る郡役所の …
続きを読む
カフェ庄内豆花は2024年5月10日(金)11時より山形県庄内町の「立川複合拠点施設 カフェ厨房」に出店します。 今回は初めて庄内町狩川の「角蔵珈琲」さんとコラボします。 1.日時 2024年5月10日(金) 11時00 …
続きを読む
庄内風鹹豆漿(シェントウジャン)に続いて登場した創作メニュー「関西風鹹豆漿」2024年4月22日に立川複合拠点施設のカフェ厨房に出店した際から提供しています。 関西風鹹豆漿 関西風鹹豆漿は鹹豆漿の上に豚肉の煮凝りや刻みネ …
続きを読む
山形県庄内町狩川地区にある「楯山公園」にて、2024年4月13日(土)から14日(日)まで「第37回 楯山公園桜まつり」が開催されます。 楯山公園へのアクセス 楯山公園の最寄り駅は陸羽西線の狩川駅。現在は代行バスが運行さ …
続きを読む
2024年3月28日と4月3日は清川関所において「箏演奏と御抹茶の会」(主催:清川歴史公園管理運営委員会 協力:庄内町地域おこし協力隊 玉越)を開催、2日間で41名のお客様にご参加いただき、麗らかな春のひとときを過ごして …
続きを読む
山形県鶴岡市昭和町にある「交野屋(かたのや) 平田亭」は、平田家旧宅の離れとして昭和初期に建てられました。木造2階建てで、洋風と和風が融合した建物になっています。 第30回鶴岡雛物語の特別展示では、普段なかなか見ることが …
続きを読む
哲学者・阿部次郎(明治16年[1883]8月27日生まれ)の生家を活用した「阿部記念館」(山形県酒田市松山地区)が、建物の老朽化により、2023年度末で閉館することを知りました。いつも建物の横を通っていながら、見学する機 …
続きを読む